続テレマーク

昨日の続きです。ちなみにですが、妻子は別イベントで違う宿に泊まってたりします。
夜は宴会。ビデオはそこそこにお話と酒が進む。基本的に流れ解散で、疲れを残さない為に私も早めに落ちようと思ったら、有志の宴会に付き合う事になり、結構遅くまで。さすがに最後まで付き合うのはやばかったんで、途中抜けましたが。よい大人がハリセン大会・・・


さてさて2日目。8時朝食のはずが起きられず8:45。が、同室の方々3名、まだ寝てます。ここで2名脱落w
9時半現地集合って事で、足の状態確認しつつ車に乗せてもらわず歩いて向かう。まぁ、軽い筋肉痛だけど、問題なし。雨がやだけどね。ご一緒した方と話してたんだけど、絶対ぜんぜん関係ないとこが筋肉痛だって言ってたのが、これまた首に来てる。いったいどれだけ緊張させてたんだろ。
今日はなんとマンツーマンレッスン。(脱落者2名は温泉行きw)昨日のおさらいから始まり、斜滑降の横滑りが登場。右側谷の横滑りが元々苦手なもんで、結構難儀しちゃいました。でもこれが出来ると後ろ足にもしっかり乗れてる証拠って事で、加重の状態確認も出来てなかなか有意義でした。自分で言うのもなんですが、ここから世界が変わりました。視界が急に開けた感じ。実際、下を見続けてたのがちゃんと前も見れるようになりました。つまり、思うような動作が取れるようになったのですよ。急に良くなったと先生にも言われ、我ながら感心状態ですが、課題は山積み。

  1. ストックを突く際、反対側の手が後ろに行ってる→右ターンが遅れ気味⇒右手を先行するように意識する
  2. 右ストックのタイミングがおかしい…抜重が先になっちゃってる
  3. もうちょっとスピードが乗った状態でターンすべし

要は右のターンが不出来のために左ターンの余裕がなくなってるという悪循環な罠に陥ってるのでした。元々普通のスキーの時も同じような状態なので、簡単に解決するものでもなく、とにかく意識して身体に覚えこませるしかないような感じ。
そんなこんなではあるけど、これにてレッスン終了。実に有意義でした。来年も可能なら参加しまっせ。自分の道具が欲しいとか思ってるあたり、ちょっと危険だぁ。


さてさて、腿の筋肉痛、宿を出たあたりでは全然大丈夫だったのに、浅草駅の下り階段を一歩下りたとこでがくっ。きてますきてます、いってー。右より左が痛いあたり、身体の使い方からしてバランスが悪いんでしょうかね。なんでも均等に使うようにして、来年までに苦手意識なくさなきゃね。実に良い楽しみができました^^