駒止湿原コンプリート

5月27日。尾瀬に行く本隊を見送った後のんびり(と言っても8時)駒止湿原へ。尾瀬は車の時間が長いから体力的に厳しいのです。薬必須だし。


珍しく上り口から足付かずに湿原の入口まで。今日は時間がたっぷりなので、端から端まで攻めます。まずは、いつも行ってる大谷地。ぱっと見、なんもないですね^^;

いつも行くころは、新緑と花で賑わってるのですが、まだ早い感じ。
でも、水芭蕉は見頃。


蛙の鳴き声も結構聞こえ・・・


大谷地からちょっと歩いて白樺谷地。入口から木道の上をちょっと掻き分けて進んでいくと開けます。

こちらはほんとに何もありません。あまり湿原と言う感じがしないですね。


木の階段をちょっと登って下って、次は水無谷地。ここは、昭和村の出口に近づくにつれ、水芭蕉がうわっと群生してました。


とりあえず、昭和村側の駐車場を偵察した後にもときた木道を戻る。白樺谷地では、なんだか木がこすれる音。風もないしなんだろな?と思ってたら、どうやら木を突っつく音。犯人が目撃できた瞬間、飛び去って行きました。ちょっと大きめな鳥。アカゲラなのかな〜(当然写真撮れず)

駐車場からは本能のまま自転車を走らせ、一気に針生まで。お腹も減ったけど、まだ11時。取り敢えず、田島まで行って考えることに。お土産のアスパラを買ってもまだ時間があったので、会津高原駅まで行くことに。お昼は途中の蕎麦屋かな。藤も見れるしね。

でもちょっと空腹すぎたので適当なコンビニで補給。

なんだこれは、と思って買ったけど、食べたことあるみたいでした(笑


で、山村道場の坂道の先の藤。


会津高原2kmくらい手前の藤。


考えていた蕎麦屋は車がやたら止まってたのでパス。さっきの補給食も結構長持ちしたので、そのまま日帰り温泉。そして、駅でお昼となりました。冷やし山菜蕎麦。

ホワイトアスパラの天ぷらはサービス。お腹一杯になりました。枝豆と泡が出るつめたーい飲み物もあったし。


ほんで、いつもより早い電車で東京に帰るのでした。
あんまり欲張らなかったけど、結構充実してた感じ。でも、本隊が行った、1日目のシラネアオイ園と、尾瀬はちょっと心残りかな。尾瀬はまだまだこの先縁があればいけると思うけど。まだまだ食べ尽くせませんね〜