龍王峡

6月17日。本当は七ヶ岳の山開きに行く予定だったけど、色々あって予定キャンセル。東武鉄道の優待券の期限も迫ってたので、どこか行こうと龍王峡へ。日光も候補に挙げてみたけど、人多そうだったのでやめ。
浅草6:20の区間快速に乗って、10時前に龍王峡駅。駅の改札でマップをもらう。ついでに、暖かくなるからヒルに気を付けてとのアドバイスも。(塩持ってく?とも言われた。見るからに喰われそうな格好だったしw)


実はこの駅、無人駅だと思ってたんだけど、おみやげ物屋さんも数件並んでいてそこそこ開けてる。遊歩道はそのおみやげ物屋の先から入れるようになってる。遊歩道は整備されていて、結構歩きやすい。まず下っていくと、こんな感じ。

虹見橋(奥の小豆色)と、虹見の滝。滝は晴れてると虹が見えるとか。あいにくこの時点では小雨。


この虹見橋を渡り、対岸の遊歩道へ。

木道&小石が敷き詰められた感じで、まだまだ歩き易い。ただ、湿った木道は危険が一杯。
モリアオガエルの群生地?見たいな所はあったけど、それほどの見所はなし。なにより、渓谷から遠すぎて、単なる散策路って感じ。


このむささび橋を渡って、右に折れると駅までの周回コース。わたしは先を目指すので茶屋を回りこんで左へ。

ここから先はアップダウンを繰り返しつつ、渓谷美を楽しむことが出来そう。
昨日の雨もあって、緑もきれい。

亀穴。

他にも面白いものあったけど、今日はこれだけで^^;
あ、そうそう、結構地面がふかふかだったので、走れそうなところはちっと走りました。


ベニヤがないすな浜子橋。

ぱりぱりみきみき・・・


この先はトンネル3連。なんだかパスできる道もあるみたいなのでそちらに。炭焼き場跡とかあるあたりから、道が分かり辛くなり、岩肌に木のはしごが掛かっているところが結構あって、これがまた滑りそうで。

それ以上に、なんだか体重で折れそうでね^^;;


そして、道を見失う。なんというか、枝でこっち行けと誘導してる箇所を無視した結果ですが。でも、河原に降りれて、休憩とれました。(足跡も結構残ってました)。
休憩込みで約30分後に復帰、結構なアップダウンを繰り返して舗装路に。3連トンネルの一番長い1つをパスできただけで、2つは結局トンネルを通る必要があるみたい。


で、ここで足に痛みが。見てみると、うねうね。ひっぺがしてひっぺがしてひっぺがして・・・手にくっついたのもはがして。6匹ほど付いてました(写真はあれなので撮影せず)。


舗装路を歩いて、小滝ダム。ダムの向こう側に川治温泉駅

でも、まだ先を目指します。
ここから先の遊歩道は、水溜りもあったけど、走り易かったですね。


野岩鉄道の線路。

電車ではそれほど感じないけど、こんなとこ走ってるのよね〜


開店休業中っぽいあじさい公園、黄金橋(橋上から露天風呂が見える)を経て、終点の川治湯元駅。休憩なしで3時間〜の行程を2時間半程度で到着。


かわじい。川治温泉を指しています。

駅前はきれいに整備されてますね。
そのあしもとの池には、それぞれ役職を与えられた番人が。

予定した電車も余裕で間に合いそうだったので、次の目的地に向かいます。
続く〜〜