奥武蔵ライド。

11月12日。
前日の宴会のダメージを引き摺りつつ、何とか寝坊せずに出発。今日は、奥武蔵方面を走るのです。集合駅は八高線の明覚駅。関東駅100選の1つだとか。

なかなかおしゃれな駅ですな。

中から見ると、傘の骨みたいです。


集合時間10時、出発7時前^^;
石神井から輪行、飯能で15分くらい待ち、東飯能でやはり10分(通常なら拝島か八王子経由)、そして高麗川駅で20分近く待つ。とにかく駅での待ち時間が辛い。八高線って、八王子と高崎を結んでるはずなんだけど、大抵川越行きだったりするのです。で、1時間に1本程度しかないから、さらに明覚駅で30分以上待つ事になるのでした。


さてさて、今日はときがわ町町役場第2庁舎?の裏あたりから出発、白石峠、大野峠などの峠をつないで、最後はぶな峠から下るようなコース。
白石峠の標識から、6km程度のいい感じののぼり、乗り慣れていない方もちらほらいらっしゃったので、3度休憩して峠に到着。あっち見てもこっち見てもハイキングコースばかりでした。

紅葉もぼちぼちですね。


そこからアップダウンを繰り返し、大野峠まで。カラマツがまっ黄色でいい感じ。途中、道の左右で緑と黄色がすっぱり分かれてたりもしました。

このあたりでようやく前日のダメージから回復^^;;;


峠付近は絶景ポイントもあるんだけど、うす曇なのか黄砂なのか分からないけど、霞んでしまって残念。

ちょっと休憩後、後半戦開始。

とはいえ、くだり主体になるとあっという間。


最後のぶな峠からは、未舗装区間を含む林道を下る。いい感じにハンドル取られるぞぃ(笑
下った先にある越沢稲荷の大スギ。幹周り6.05mとか。

ミキミキしてていいですね〜


その後は通るはずの道が工事で通行止めで迂回で激坂のぼったり、よい感じのところを下りたりで、ちょっと得しちゃいました。ほっとしたところの紅葉。

電線がなけりゃね。
全体的に、バランスよくなかなかよいコースでした。ただ、1人じゃいけないようなとこもあったので、ツアーで行けてよかったです。


帰りは電車の都合で明覚駅から逆方面へ。そして小川町から東上線で成増まで。そっから自走で帰宅なのでした。行きもこっち使えばよかったー。